お見合い結婚ってどういうもの?恋愛結婚との違いは?

お見合とは、結婚したいと望む男性と女性が、第三者の仲立ちで引き合わされお互いが気に入れば成婚するという形式の出会いです。
「お見合い」というと、昭和のような、家族に勧められて、または会社の上司が間に入り話を勧められるようなものをイメージする方も多いでしょう。しかし、現代のお見合いは違います。理想の相手と出会う合理的な選択肢として、確実に短い期間で結婚したい人たちに見直されています。結婚というゴールが見えている分、先の見えない恋愛よりも、お付き合いの時点から相手との相性を見定められます。

結婚相談所でのお見合いとは

結婚カウンセラーがお相手を探してくれます

忙しい、婚活に時間が費やせない時でも、自分の条件を結婚カウンセラー(仲人)に伝えておくことで候補の人を探してくれます。
結婚相談所には毎日、沢山の婚活希望者が登録されます。その都度、毎回自分で新しく登録された人を探すというのも時間がかかるものです。
結婚カウンセラーという人間の経験で貴方にふさわしい相手を探すというのが特徴です。

お見合いを勝手に決めることはありません!

結婚カウンセラーがいい人を紹介したいからといって勝手に貴方とのお見合いをセッティングすることはありません。結婚カウンセラーは、貴方の了解を得た人とのみ、お見合いのセッティングをします。
お見合い相手のプロフィールの確認や、お見合いの日程の調整は全てスマートフォンまたはパソコンを使って行いますので、毎回結婚カウンセラーとサロンや喫茶店で打合せ・・・ということはありません。もちろん、お相手の事やお見合の事などを対面で相談したいということ可能ですし大歓迎です。

結婚カウンセラーが貴方のお見合いをサポートします!

お見合いに慣れてない、ひとりでは心細いときは、結婚カウンセラー立会いの元で行うこともできます。ですが、お見合がきまったら、お見合い当日の服装から会話の話題のアドバイスなど、結婚カウンセラーがしっかりサポートさせていただきます。
お見合いの終了時間は事前に決めておきます。途中で担当カウンセラーがお2人の様子を見にきて時間を調整します。印象と違った相手と長々と過ごすことはとても苦しいものです。逆に「時間がもっと欲しかった」というパターンもあります。そのような場合は場所を変えて2人だけでお茶に出かけていただくこともできます。

お見合いの結果は結婚カウンセラーが伝えます

自分の印象と違えば「ごめんなさい」ということになりますが、面と向かって相手に伝えるのは勇気がいるものです。お見合いをした結果は、結婚カウンセラーが「お返事」をしますのでお断りをする気まずさはありません。

お見合い結婚のメリットとは?

お見合いは「結婚」を前提に考えられた出逢いの場です。結婚というゴールが明確なので、向かっていく過程で無駄がありません。
目的がはっきりしているので、最初から結婚の二文字をテーブルに乗せて話し合いをすることができます。これが恋愛なら、交際が始まったばかりの段階で相手に結婚の話題を出されることは重荷に感じてしまいます。急がされているように感じ、別れを告げられることさえあるでしょう。お見合いは結婚が目的で行われます。結論を長引かせることの方が相手の時間を奪うこととなり失礼にあたります。また自分の時間も過ぎていきます。恋愛でありがちな男女間の駆け引きも必要ありません。そのため、結婚につながらない恋愛に振り回されて疲れた人には気持ちの面でも楽です。
結果が出るのが速いのも特徴です。一般的にお見合いから3カ月以内で結婚するかどうかを決めることとされています。恋愛や婚活パーティーに参加する人の結婚観はまちまちです。数年付き合ってから相手に結婚するつもりがないと分かったら悲劇ですが、結婚相談所に入会する人は結婚が目的です。ずるずるお付き合い…ということにはならないでしょう。
恋愛では友人の紹介などで出会うことが多いでしょう。それに対して、お見合いでは自分の生活圏内では出会えなかった好条件の相手を紹介してもらうことも可能です。結婚後の不満の大半は経済的な問題に由来します。お見合いでは最初に条件を重視するため、安定した経済力をもつ相手を選ぶことになります。結果として生活もゆとりがもてるでしょう。
意外に思われるかもしれませんが、お見合い結婚のほうが結婚後の夫婦仲は良好と言われています。離婚率も恋愛結婚は40%ですが、お見合い結婚は10%ととても低い確率です。燃え上がるような恋愛こそなかったかもしれませんが、お見合いは結婚後からが本格的な関係のスタートです。恋愛結婚では結婚がピークなのに対して、お見合い結婚ではゆっくりと愛を育てていくのです。

お見合い結婚だと恋愛できないは間違い!?

結婚するために効率的なことは分かっていても、結婚も恋愛もしたい気持ちからどうしてもお見合いにネガティブなイメージをもってしまう人もいるでしょう。結婚相手に求めるのは誠実さや経済力というのが大前提であっても、そこにトキメキも欲しいものです。お見合いは恋愛に消極的な人がするものという世間一般の偏ったイメージも気になります。しかし、この考えは異なります。出会いから成婚までの期間こそ短いですが、その先長く続く結婚生活で仲睦まじく暮らしていくことができるのはお見合い結婚のカップルだからこそです。
お見合いでは良くも悪くも条件から入ります。顔写真、職業、収入、家族構成、趣味。条件をクリアして何度か会うことを繰り返しても、いきなり恋愛感情が湧き出すことはそんなにないでしょう。激しい愛情よりも、一緒にいて嫌ではない程度の感情から、結婚へと向かっていきます。
恋愛とは違い、相手の内面深くまでは知りません。相手への過剰な期待もありません。結婚生活をスタートさせてから2人の関係がつくられていきます。日常の生活の中でふと見せる一面に心ときめいたり、年を重ねるごとに相手のことをますます好きになっていくのがお見合い結婚の夫婦です。

PAGE TOP